コンテンツ
Q&A
リフォームで、予算は3800万円ですが、1.家が1.5cm位傾いているようですが補強で可能なのか2.ダイニングキッチン6畳と洋室8畳を繋げる。3.72年建築のため耐震対策。4.風呂、洗面所(合わせて1.5間)を2間に広げる。5.キッチン、風呂を入れ替える。6.床暖房をする。(4,6に関しては考慮中)●山口先生に支払う費用はいくらかかりますか?以上よろしくお願いいたします。
現場が現住所と同じ奈良〇〇〇〇という事であれば、
おそらく住宅造成地かなと思うのですが、いかがでしょうか?
仮に住宅造成地で、1970~1972年頃に造成、
建設された木造2階建ての標準的な住宅の場合を想定して、お話させていただこうと思います。
第1に、質問事項に記載されている家の傾きについてですが、
敷地付近に池や河川等はありますか?
又は池を造成された敷地でしょうか?
その場合、水の影響も否定できませんが、
どちらにしても、傾きの状態や建物を支えている土地の状態や基礎の状態を確認し、
調査検証しなければ、正確な事は申し上げにくいのですが、
調査検証しなければ、正確な事は申し上げにくいのですが、
おそらく、地面自体の強度不足等が原因で下がっているのではないかと思います。
(建てられた時代背景的に考えての想定の話です・・・・・・。)
この場合は建物全体のゆがみや傾きを補正し、地盤の状態を改善する補強と、
基礎自体の改善という方法になるのではないかと考えます。
具体的な改善内容や補強については、現地確認、調査によって協議して決めていく事になるます。
第2の、ダイニングキッチン6畳と洋室8畳を繋げるという事に関しては、
建物の間取りや採光、敷地の条件を考慮し、どのように住み、どのように生活するのか?を考えた上で、
検討できるのではないかと考えられます。
第3に72年建築のため耐震対策との事ですが、これは第1同様の改善になると思います。
当時の資料等が残っていれば、その資料を参考に、
現状と照らし合わせ、必要な部分に耐震性のバランスを考慮して補強部材等を施す事になります。
場合によっては、シロアリや湿気等で強度が低下した木材や断熱の為の材料を入れ替える事も視野にいれた
対応を考えておくべきです。
対応を考えておくべきです。
考慮中の第4、風呂、洗面所(合わせて1.5間)を2間に広げる。
第5のキッチン、風呂を入れ替える。
については、設備の配管(給水・排水)部分も視野に入れた上で、カタログやネットのみで商品を選ばずに、
ショールーム等で実際に目で見て体感し、又商品はグレードのよいものを見ればきりがないので、
本当に自分が必要と感じる大きさ、機能、そして使いやすさを条件に、
決めるようにお勧めします。
考慮地中の第6の床暖房の設置は、上記と同じですが、
床暖房については、十分考慮されたほうがよいかと思います。
理由としては、ガス式、電気式であっても、スイッチを入れてもすぐに温まらず、時間がかかる点があるからです。
常時部屋にいる場合でしたらそんなに心配する事ではありませんが、
部屋や家への出入りが頻繁な場合、
部屋が暖かくなった頃にスイッチを切るような事になる事もありますから・・・・・・。
部屋が暖かくなった頃にスイッチを切るような事になる事もありますから・・・・・・。
最後の、支払う費用はいくらかかりますか?という点ですが、
現地調査、プランの検討・作成、工事の為の実施設計、現地やショールーム打合せを含め、
30坪前後の木造2階建て住宅の場合での目安ですが、
築年数等を考慮、想定される業務や手間から、算出させていただきますが、
約250万円とお考えください。
一時期ニュースで問題にもなりました「構造偽装」。
構造に対しての安全面の設計と計算が見えない部分での費用として必要ですので。
新築の場合は別途としておりますが、
今回の場合、現地調査で発生する測量や地盤の強度調査、構造事務所による所見、
耐震診断費用は含ませていただく事になります。
但し、現段階での情報による参考額とお考えください。
※想定した建物と異なり、伝統的な工法や特殊な工法を用いた住宅の場合は、
費用はいくらか余分に必要となりますが、相談に応じながらの検討という事になります。
設計事務所の仕事は現場での工事を客観的に指導、確認、住まい手さんとの連絡調整、アドバイスなど、
目に見える図面を描くという作業以外の部分が多くなります。(現場監督とは違います。)
少し要約した内容で、伝わりにくい点もあるかとは思いますが、
目に見える図面を描くという作業以外の部分が多くなります。(現場監督とは違います。)
少し要約した内容で、伝わりにくい点もあるかとは思いますが、
ご相談に対する回答になりましたでしょうか?
不明な点や、もう少しここを知りたい等ございましたら、
またメールでご連絡いただければ、回答が可能な範囲でご相談には答えたいと思います。
よい住まいづくりの参考になればと思います。