ブログ・コラム
2025.09.26
心と身体をゆるやかに整える住まい|建築家が考える、住まい手さんにとって、気持ちに素直に暮らせる間取りと和モダンな暮らしの提案の意味。
- カテゴリ:
- 健康と暮らし
気持ちに対して素直に
暮らすことが出来るように。
※収納や動線・中庭的な計画を
すまい手さんの暮らしの価値観と
生活の状態をほどよく改善する
仕組みを組み込んだ間取りプラン。
家族の心と身体を整え、
奈良で「和モダン注文住宅」による
快適な暮らしを叶えるための
設計提案です。
心と身体と住まいの深い関係
住まいは、
人の心と身体を支える「器」であり、
日常そのものを
形づくる場所です。
人は誰しも
「真心」と「我がまま」を
心の中に抱えています。
そのどちらが
日常を支配するかによって、
家庭の雰囲気は大きく変わり、
やがて仕事や人間関係、
そして社会や自然環境へと
連鎖的に波及していきます。
つまり住まいの設計は、
家族の心の在り方や
暮らし方を投影し、
未来の生き方にまで
影響を与える
重要な存在だということです。
気持ちに素直に
暮らすことのできる家とは、
家族が肩の力を抜き、
ありのままの
自分でいられる空間。
そのためには
「住む人そのもの」について考えて
周辺の影響、
間取りの工夫、
素材の選定、
光や風の取り込み方など、
暮らしを考える
建築家ならではの視点で
細部まで丁寧に
設計することが欠かせません。
心を整える間取りの力
心が穏やかでいられるかどうかは、
暮らしの場である
家の間取り、庭の間取りによって
大きく左右されます。
・自然光を活かす窓の配置
朝日を浴びて
一日のリズムを整えたり、
夕暮れ時に心を落ち着けたりする。
光は感情に直接作用します。
・状況に応じた回遊動線のある間取り
リビングから水回り、
そして寝室や玄関まで
スムーズにつながる設計は、
家族の生活ストレスを減らし、
気持ちの摩擦を和らげます。
・心を切り替える余白空間
畳コーナーや小さな書斎、
中庭など
気分をリセットできる場所が
あることで、
感情の波をうまく整え、
家族それぞれが
心地よく暮らす状態に近づけます。
心に寄り添う設計は、
暮らしの質を高めるだけでなく、
暮らしのシーンに
喜怒哀楽と寄り添いながら
可能であれば
笑顔を生み出す土台となるのです。
身体にやさしい住まいの仕組み
身体の快適さは、
心の安定へと直結します。
それは皆さんにも
日常の生活から
喜怒哀楽の環境から
思い当たる節があると思います。
だからこそ住まいの設計では
「身体にやさしい仕組み」を
整えることが欠かせません。
・収納計画の最適化
各家庭環境に応じた
ベストな状態で
モノが散らからない仕組みを
間取りに組み込むと、
片付けのストレスが減り、
心も軽くなります。
・素材の魅力
木の床、塗り壁、無垢の扉。
勿論建材も含めて
素材持つそれぞれの魅力は、
人間の感覚を穏やかにし、
身体の緊張を解きほぐします。
・温熱環境と通風計画
夏は涼しく、冬は暖かい。
自然を活用しつつ
適度に人工的な機能性も使い
心地よく過ごせる工夫は、
健康を守り、
家族のライフスタイルに
安心感を与えます。
こうした工夫は
一見目立ちませんが、
毎日の生活を積み重ねるうえで、
確実に心身の快適性を
高める要素となります。
家族から社会へ広がる住まいの力
住まいは「家庭の空気感」を
形にします。
心と身体が整った家は、
日々の家庭を豊かにし、
その波及効果は
仕事や社会活動、
地域との関わりにまで広がります。
・家族が集まるリビング
自然と会話が生まれ、
子どもの成長や
夫婦の関係性を温かく支えます。
・プライベートと共有のバランス
個々の時間を尊重しながら、
共に過ごす時間も
大切にできる設計は、
よりよい意味で
家族の絆を深めます。
・庭や外構の設計
外とつながる庭や縁側、
テラスなどは、
外と中の程よい一体感を育み、
家族の暮らしを
より豊かにします。
このように
住まいは単なる「生活の場所」
ではなく、
家庭・社会・自然をつなぐ
ハブとしての役割を
担っているものです。
「真心」に寄り添う住まいづくり
人の心には「真心」と
「我がまま」が常に共存しています。
その両方を優しく受け止め、
家族一人ひとりが
気持ちに素直に過ごせる
場をつくること。
住まいづくりの原点だと
考えています。
暮らしの趣を融合させながら、
心と身体を整える住まいを
ご提案しています。
日常をただ過ごす場所ではなく、
人生を育む器としての
住まいを。
未来の暮らしを
丁寧に描いてみませんか。
〇関連blog
なんとなく落ち着かない家にならないように設計で整える|建築家が考える感情に寄り添う和モダンな住まいのつくり方
https://www.y-kenchiku.jp/blog_detail596.html
‐‐----------------------------------------
■やまぐち建築設計室■
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
建築家 山口哲央
https://www.y-kenchiku.jp/
住まいの設計、デザインのご相談は
ホームページのお問合わせから
気軽にご連絡ください
------------‐-----------------------------