お問合せフォーム

ブログ・コラム

2024.07.16

屋外空間を豊かに過ごす場所として住宅計画時に盛り込む要素を考えるように屋上のように使うことが出来るベランダやバルコニーの存在を実用的に活用する事で暮らしの可能性もフレキシブルに考える事が出来ます。

カテゴリ:
家造りの最初の段階での選択肢

屋上のような空間がある家で

広がる新しい生活空間の可能性。

 

二階バルコニーに人工芝を敷きウッドデッキを備えた間取りと空間提案で庭のような活用が出来る住まいの設計に

※二階バルコニーに人工芝を敷きウッドデッキを備えて庭のような活用スペースに二階ホールにはキッチン機能を持たせているのでサブDKとしての役割も

 

 

快適性だけではありませんが

屋外空間を求める価値。

 

考え方として目するのが、

屋上を活用した

家づくりです。

 

限られた敷地内で、

いかにして

自宅に特別な場所を作り出すかは、

多くの方々にとって

重要なテーマとなっています。

 

実際にそういった内容での

お問合わせをいただくケースもありますので

今回は屋上のような空間が

家と暮らしに

どのような多様な魅力と

機能を提供するのか?

というところも考えながら

すこし書いてみたいと思います。

 

屋上のある家について。

屋上のようなスペースとして

バルコニーの価値もあります。

 

単純に物干しや

エアコンの室外機置場

としてではなくて

活用する場として

最初から計画や間取りの中に

取り込んでおくという事。

 

建物の最上階の

屋根部分を

利用可能なスペースとして

整備する屋上の考え方も融合しながら。

 

その設計やアクセス方法には

多様性が存在します。

 

屋上の定義と基本的なタイプ。

 

屋上は、

通常建物の屋根を平らにして、

人々が日常的に

利用できるように

設計されたスペースです。

 

オフィスビルやテナント

商業施設から公共建築まで

みなさんも活用されたことが

あると思います。

 

屋上を駐車スペースとして活用していたり

休憩スペースとしていたり

様々な活用があるように

住宅でもその考えを取り入れるという事。

 

屋上には

全面利用型から

部分利用型、

ペントハウスを介して

アクセスするタイプまで

さまざまな形態があり、

それぞれの建物の

設計や用途に合わせて選ばれます。

 

アクセス方法の違い。

屋上へのアクセス方法には、

内部から階段または

エレベーターで

直接上がれるタイプ、

屋内、屋外の

階段を使って上るタイプなどが

住宅では想定できます。

 

各アクセス方法には

それぞれコストや

利便性、

プライバシーの観点から

メリットとデメリットが

存在します。

 

建築規制とデザインの自由度。

屋上を設計する際には、

建築基準法に基づく

容積率や高さ制限が適用されますが、

ペントハウスや

手すりの設計によっては

より自由な設計が可能です。

 

これにより、

住宅密集地や

商業施設などの多い地域でも

広い屋上スペースを

設けることが可能となり、

屋上のある生活が

より豊かなものへと

変わります。

 

屋上生活の魅力と可能性を

見出すように。

 

屋上が提供するのは、

単なる追加スペース以上の

価値です。

 

プライベート性と

機能性を兼ね備えた屋上は、

日常生活に

新たな豊かさをもたらします。

 

プライベートな

リトリートスペース

※日常から離れた環境に身を置き、

いつもと違った体験を楽しむことを指します。

 

としての利用は、

室内の囲まれた空間から

開放的雰囲気の変化、

プライベートな時間を

静かに過ごす場所として

屋上は最適です。

 

眺望が良く、

開放感溢れる空間で

リフレッシュする事も

室内からの眺めとは

また異なる視点で

楽しむことが出来ます。

 

多目的な使用が可能な

フレキシブルスペース。

 

屋上は家族だけの

バーベキューエリア、

子供の遊び場、

さらにはホームガーデンまで、

多様な用途で利用可能です。

 

限られた土地でも

十分な広さを確保できるため、

第二の広い庭のような

役割を果たします。

 

実際に過去設計実例では

庭の狭さをバルコニーで解消する

という間取り提案を行っています。

 

土地利用の効率化と

税制面のメリット。

 

屋上を設けることで、

土地の小さい敷地でも

有効に空間を利用できます。

 

また、

屋上には固定資産税が課されないため、

経済的な利点もあります。

 

ただし、

屋上に建築物を

増築する場合は

計画時には予めの

注意が必要です。

 

屋上のある家は、

ただの住宅スペースを超え、

生活の質を高める

多くのメリットを提供します。

 

基本知識から

具体的な活用方法まで

イメージすることで、

限られたスペースの中でも

快適かつ機能的な

屋外空間を実現する事が可能です。

 

屋上生活の可能性を

日常的な生活に

取り入れてまませんか?。

 

暮らしを豊かに考える

住まい造りにも

色々な手法が存在しています。

 

住まいの新築・リフォーム
リノベーションのご相談・ご質問・ご依頼は
やまぐち建築設計室
ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから
気軽にご連絡ください。
-------------------------------------
■やまぐち建築設計室■
 建築家 山口哲央
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
https://www.y-kenchiku.jp/
-------------------------------------

 

BACK

ブログトップへもどる