お問合せフォーム

ブログ・コラム

2024.02.02

間取りと暮らしと動線計画による使い勝手の自由度、過ごし方とライフプランを融合した暮らしのイメージを大切に、生活環境をデザインする間取りと暮らしの提案設計。

カテゴリ:
間取り・動線・家事・プラン

 

戸建をご検討の際、

部屋の位置や大きさは

気になるかと

思いますが

その際に

間取りの中で

人の動き方を連動させて

考える事、

動線計画をすることは大切です。

 

戸建て住宅の新築やリフォーム、リノベーションの際に注文住宅としてオーダーメードで考える暮らしの自由度をたいせつに、家具のレイアウトやドア、扉、廊下や部屋の配置やキッチン位置関係も大きく関係する間取りと動線計画の重要性を建築家が提案する間取りの意味、住まい造りの建築家だから考える暮らしやすさの可能性

※住まい手さんのライフプランと一日の生活スタイルを読み解き暮らしの独自性と可能性を提案した間取り

 

動線計画は

新しい住まいで

これからの毎日の生活を

便利にするか

不便にするかに

大きな影響を与えます。

 

 

このブログでも

納戸も書いていますが

改めて

動線計画とは何か?

動線計画の

ポイントについて少し。

 

動線計画とは、

人がどのような経路で

動くかを考えることです。

 

家に限った事ではなくて

店舗や工場、

事務所など

様々な建物でも

動線計画を考えています。

 

家具やインテリア

扉のレイアウトも

そういうことを考えて

配置しています。

 

住宅での動線計画には、

大きく分けて

家事動線、

生活動線、

来客動線など

様々なシチュエーションに

合わせた計画があります。

 

間取りを考える際に、

ご自身が動きやすい

動線かどうかを

確認することで

長く過ごすであろう

住まいが

生活しやすいものに

なるかどうか変化します。

 

戸建の動線計画のポイント。

動線計画にも

それぞれの

シチュエーションに合わせた

動線を考える必要があります。

 

1.家事動線のポイント。

家事は時間と

労力がかかるだけでなく、

毎日行うため

できるだけ楽にシンプルに

済ませることが大切。

 

その中でも

洗濯や料理には

家の出入りが伴うため、

手間がかかる家事に

挙げられます。

 

料理中に外に出ることは

なかなか無いかも知れませんが

間取りの状況や

家づくりの

価値観によっては

一旦建物の出入りが

あるかもしれません。

 

買ってきたものを

キッチンにしまう、

パントリーにしまう、

出し入れをする

ゴミを出すなど

料理と関連した部分で

家の出入りも発生する事もあります。

 

これらのことから、

家の出入り、

洗濯、

料理を考慮して

家事動線を考えると

効率的だといえます。

 

2.通勤動線のポイント。

出勤する、

学校に行くなど

朝はなにかと

家を出ることが多く、

忙しいことが多いかと思います。

 

朝の通勤動線を

しっかりと考えることで

家の中で混乱が起こらず、

スムーズに家を出られます。

 

このブログを読んでいる

今、出勤前の準備や

移動を思い出してみると

色々と思う事は

ありませんか?

 

決まり決まった寸法ではなくて

わざと通路・廊下等を

広くすることで

お互いが

すれ違いやすいようにする、

二方向からの出入りが

しやすい移動ルートを計画する

洗面所を広くする、

洗面台を二か所に設ける

色々な考え方がありますが

場合によって

複数人が同時に

洗面所を不便なく

使えるようにする、

洗面所には

複数のコンセントをつけるなど

それぞれの朝の身支度を思い出し、

それらを反映させた

通勤時等の

動線を考えることが

ストレスの少ない

朝の時間を生み出す工夫です。

 

また朝食の準備もあるため、

朝の過ごし方や

準備の状態によっては

キッチンの位置も

それと連動して

考慮することが

好ましいかもしれません。

 

3.衛生動線のポイント。

水回りは

一か所に集めた方が

効率的ですが、

トイレの位置に

悩む事が

多いのではないでしょうか。

 

キッチンや

ダイニングの隣や

洗面所と一緒にあるトイレは

不便を感じるケースも

多いかもしれません。

 

廊下や玄関脇なども

おすすめですが、

それぞれデメリットも存在します。

 

そのためご家族と

何を重視するのか、

生活を見直しながら

よく話し合う事が大切です。

 

4.来客動線のポイント。

来客動線で

もっとも大切なポイントは

プライベートな物や

見せたくない空間を

見えないようにする事です。

 

洗面所や浴室などの

プライベートな空間や

ご自身がそれぞれ

来客には見せたくないと

お考えのスペースが見えない、

そのようなスペースを

通らないような

来客動線を・・・・・。

 

また家族の動線と

かぶらないようにする事で

プライバシーが

ある程度守られます。

 

動線計画とは何かと

シチュエーションに合わせた

動線計画のポイント。

 

動線計画は間取りの際に

ドアの開閉方向などもあわせて

家具を想定しながら

考える事が大切です。

 

家造り

間取り計画のご参考に

 

住まいのリフォーム・リノベーション

模様替えや増改築について

ご相談・ご質問・ご依頼は

■やまぐち建築設計室■

ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから

気軽にご連絡ください。

-------------------------------------

■やまぐち建築設計室■

 建築家 山口哲央

奈良県橿原市縄手町387-4(1階)

https://www.y-kenchiku.jp/

-------------------------------------

BACK

ブログトップへもどる